• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

潜在意識で願望を達成しよう

潜在意識、阿頼耶識、引き寄せの法則の活用で、復縁、恋愛、結婚、人間関係、お悩み解決、どんな願望も叶えられてしまう瞑想法と、本当に効果がある方法だけを紹介しています!大丈夫。何があっても、潜在意識だけはアナタの一番の味方です。

  • ホーム
  • 潜在意識とは?
  • 復縁が叶う「潜在意識」瞑想法
  • ポッドキャスト
  • バキュ式自愛
  • お金に困らない方法
  • お問い合わせ
  • sitemap
  • 正しい「なる・意図する・決める」
  • リンク集です。
  • 恋愛・復縁を成就する鑑定のお申し込み
現在の場所:ホーム / 潜在意識の活用法 / 執着、それもまた良し

執着、それもまた良し

2007年5月16日 By バキュ

広告

-------------------------—-
執着
執着(しゅうじゃく、abhiniveza अभिनिवेश (sanskrit))とは、仏教において、事物に固執し、囚われる事。主に悪い意味で用いられ、修行の障害になる心の働きと考えられている。
執著とも書く事がある。仏教術語というより、一般的な用語であり、現代語の執着(attachment)によく似た意味で、煩悩の術語としてのraaga(愛)あるいはlobha(貪)に近い。
サンスクリット原語は、abhinivezaの他に、sakti、aasakti(没頭する事)、 parigraha(摂取、所有)などよ良い味でも使われる語が同時に執着の意味を持ち、 graaha(にぎる、理解)、adhyavasaaya(決知、判断)など認識にも関わる語が執着の意味で用いられる。
キリスト教では愛を説くが、上記の見解から、仏教では愛ではなく慈悲を唱える。
------------------------------
執着も原語を探り視点を変えれば、囚われの意味として受け止められたり
愛や没頭、決知、判断の意味として受け止められます。
恋愛の願望に執着はダメ?
そんな事は有りません、会話も無い倦怠期の夫婦を目指すならともかく、執着を捨てる事や相手に固執しない事に拘り続けたら、そもそも復縁系や片想い系の願望は、願望として成立しません。
金持ちや商売人を見て「お金に執着する事は汚い、タブー」と言っているのと同じなんですよね。
そんな人には決してお金は入ってきません。
潜在意識にとって得る事は同じだと前提を思い出してください。
お金と愛を置き換えてみましょう、執着をタブー視する事の馬鹿馬鹿しさが見えてきます。
執着もまたモチベーションの一つです、それにラブラブの恋人同士や夫婦間にも大なり小なり相手への執着は絶えずあります。
もし執着がイケナイなら、上記のラブラブ恋人関係や夫婦関係すらそもそも最初から成立しない事になってしまいます。
いちばんイケナイのは、執着をタブー視して自身の中に恐怖感や願望を持つ事に対して罪悪感を植えつけてしまう事です。
執着をタブー視して恐れればそのままの結果、しなければその様な結果。
それだけの事なんですよね(・∀・)
一番大切なのは貴方がどのような結果を手にすれば納得できるか?です。
余談ですが、自分は特定の相手である我が家の嫁さんと付き合うイメージを瞑想していた時、色んな経緯があって執着していました(・∀・;)
でも結婚しました。

潜在意識、阿頼耶識で恋愛、復縁成就
バキュ

復縁、恋愛など全ての願いが叶う、潜在意識、阿頼耶識を活用する瞑想法を紹介しております。メディア掲載歴【週刊SPA!】様 アイコン画像、チェ・ゲバラは 奥原純一 先生のご作品です。

広告


こちらもどうぞ!関連エントリーです。

Default Thumbnail阿頼耶識(潜在意識)についてです。 Default Thumbnail与えず与えよう Default Thumbnail瞑想時のイメージをブレさせない Default Thumbnail達成が難しく感じる時の解決法

Filed Under: 潜在意識の活用法 関連タグ:FC2, 復縁, 恋愛, 潜在意識, 瞑想, 結婚

Previous Post: « 貴方に敵対する事は誰も出来ない
Next Post: 1日3度の簡単な感謝法 »

最初のサイドバー

ブログ内を検索

カテゴリー

復縁、恋愛など全ての願いが叶う、潜在意識、阿頼耶識を活用する瞑想法を紹介しております。メディア掲載歴【週刊SPA!】様 アイコン画像、チェ・ゲバラは 奥原純一 先生のご作品です。

© 2025潜在意識で願望を達成しよう·Privacy Policy